インスタでよく見る、ワンコのおやつとかオモチャが入った定期便、すごくうらやましく思ってました。
福袋好きのわたしにはたまらない!
色んな会社から販売されてて、値段はどこもだいたい2000円〜3000円前後。
とりあえずお試ししてみたくて、今回【WAN Smile BOX】を、1か月分だけ注文してみました。
Contents
WAN smile BOXについて
→ 愛犬の健康をサポート獣医師監修【WAN Smile BOX】
公式サイト→ 2か月に1回
届くペース→ 3200円+税金+送料(600円〜1200円)定期購入は10%引き
料金→ 小型犬向けのS、中型犬向けのM、大型犬向けのL
選択肢1歳までの子犬用に「こいぬすてっぷ」ってBOXもあります。
どっちにするか迷ったんですが、ちゃまはもう9か月だし成犬向けの方にしました。

ワンスマイルボックスの中身レビュー
小型犬向けのS 8.9月号






ワンスマイルボックス詳細
WAN smile BOXのメリット
1ヵ月分だけお試しで買える
自分じゃなかなか選ばない物との出会いがある
獣医監修の冊子が付いてる
届くまでワクワク感が味わえる
開けるとき、犬のテンション上がってるのがわかる
定期購入が必須じゃないのはうれしい。(定期購入+回数しばりがある商品って好きじゃないんです)
WAN smile BOXのデメリット
飼い主・ワンコの好みじゃないものが入ってくることがある
お得感はゼロ。
高い。WAN smile BOX 販売価格換算
やっぱし、いちばん気になるのはコストパフォーマンス。
いやらしいわたしはお値段換算してみましたよ。
林檎のまくら → お値段不明。800円とします。

ドッグシーチュウ ミニチーズバーとミニポップ → 非売品のためお値段不明。500円とします。



パウチの鶏むね肉 → お値段不明。相場200円くらいかな。
ピカクリンシート → ショップによって値段の幅があって350円〜1000円くらい。
食器洗剤とアクリルたわし → これも値段の幅すごい。安くて790円、高くて1000円くらい。
冊子 → プライスレス
そんなにしないべ
WAN smile BOXの正直な感想
冊子は薄くてボリューム少ないし、チーズバーは割れてるし、食器用洗剤は水に重曹溶かしただけのものだし。

同じものが大量に作れます
この内容で3240円は高すぎるなーと思いました。しかもプラス送料もかかる。
これなら、3240円かけて2か月に1回、ちゃまの好みそうなおもちゃとかおやつを選んで買ったほうがいい。
それか、インスタでみんなのネタバレを確認して、欲しいものが入ってるときだけ買おうかなーと思ってます。
内容は人によってちょっとずつ違うかもしれないから、欲しいものが入るかは運だけど。
ネタバレ見てからだと、売り切れて買えないことがあるかもしれないけど、基本的には間に合うと思います。
まとめ
WAN smile BOXは定期購入することはありません