ちゃまの去勢手術から50日がたちました。

傷口はもうすっかりきれいです。
でも、溶ける糸がなかなか溶けてくれなくて、外側についてた糸がポロっと取れたのはついさっきでした。
糸が完全に溶けるまで50日かかりました。
去勢するとホルモンバランスが変化して、性格や行動が変わるって聞いてちょっとドキドキしてたわたしたち。
だけど今のところは何も変わったところはありません。
手術から50日後のちゃまの様子(生後205日)
去勢手術すると性格がかわる?
性格に変化はありません。
あいかわらずヤンチャだし、寝ぐずりも治りません。
おきてるときは常に遊ぼう遊ぼうとさわいでいて、おとなしくなる気配はゼロ。
どんなに遊んでもしつっこいので知らないふりしてると、「これかい?ん?これならどうだ?」とばかりに、色んなオモチャをわたしたちの周りにどんどん置いて行きます。(そしてこちらが根負け)
去勢手術すると太る?
体重は変わりません。
もともとあんまり、ごはんにがっつくってことがないちゃま。
昨日よろこんで食べたから今日も同じの出したのに、今日はこんなに残した!みたいな食べムラがあるんですが、手術のあともそのままです。
散歩は相変わらず大好きだし、家の中でも走りまわる遊びが好きなので、運動がきらいになった風もなく。
今のところはちゃんとカロリー消費されてるんじゃないかな?と楽観的に考えてます。
去勢手術するとマーキングしなくなる?
今までどおり、しまくってます。
家の中ではしないけど、散歩ではめちゃくちゃする。
散歩の後半になるともうオシッコ出ないのに、それでもめげずにテチッとして満足気。
去勢手術するとマウンティングしなくなる?
性衝動からくるマウンティングではなくて、子犬のあそびの延長のマウンティングなので、手術とは関係なさそうです。
ちゃまの場合、生後2か月ころがマウンティングひどかったんですが、しないようにしつけてたら最近はほぼしなくなってました。
寝ぐずりでヒートアップしてるときにたまーにするくらい。
まとめ
今のところは目に見える変化はありません。
でもまだ去勢手術からそれほど経ってないので、いろんなことが変わってくるのはこれからなのかなーと思ってます。